誰でも出来る放置プレイの投資

他力本願な資産運用をしています

電気味覚は生活習慣病の人に活用できる

最近のニュースで初めて聞いたのですが「電気味覚」というものがあるようです。電気味覚は食べ物に電気を流して濃くしたり薄くしたり変化させることができるようです。

 私はつい最近ニュースで知りましたが、電気味覚を使った器具の研究は数年前から話題になっていたようです。

www.yomiuri.co.jp

 

 この開発した電気味覚スプーンを使うと、みそ汁やスープなどの飲食時にスプーンから舌に微少な電気が流れて、塩味や酸味が増したように感じます。研究が進めば、減塩しても十分に塩味を感じられるようになり、高血圧により塩分摂取を制限されている人でも、今までと変わらない食事をしたり、そもそも塩分の取りすぎを予防することも可能かもしれません。家族で食の好みが違っても、少しだけ味付けを調整するなど自由に味をコントロールできるかもしれません。

 

生活習慣病で塩分や糖分の制限をされている方や、味覚機能が衰えて味を感じにくくなった方に使用すれば食事の満足感を得られそうです。

私の職場では食事が美味しくないと言われている利用者さんがいらっしゃいますが、そういった方に電気味覚の器具を使用してもらえば好みの味付けにもできそうです。私の職場の食事が美味しくないのは同意しますが・・・

 

味付けが自分の好きなものになれば食事量も安定して栄養不足などにはなりにくいと思いますし健康面でも良い影響が出てきそうです。食欲は人間にとって重要なものですから美味しく食べれるのは大事です。

 

欠点として電気味覚器具のスプーンから口が離れると効果が無くなるようです。口に触れている間だけなのでしっかり咀嚼して味わいたい方には不向きです。スプーンが離れても飲み込むまで味が持続するか、体に何か貼ったりして食べる器具(スプーンやフォーク)以外で電気味覚を流せるような仕組みに改善されたら介護現場でも使いやすそうです。

 

もし味を自由自在に変化できる時代になれば料理という作業が無くなるかもしれません。極端な話しサラダだけで全ての料理の味が楽しめるわけです。あとは見た目と食べた時の食感と栄養素を考えて食材を選べばいいだけです。見た目に関してはVR(バーチャルリアリティー)で対策できます。

凄いことですが少し寂しい感じもします。

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村 広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。 免責事項 当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。