誰でも出来る放置プレイの投資

他力本願な資産運用をしています

食事介助が1番難しい

特別養護老人ホームで働いていると介護度が高い利用者さんが多いので全介助の方か一部介助でも支援する部分が多くなる方がほとんどです。

 私は訪問入浴介護で働いた経験があり入浴介助に関してはある程度応用が利くので大丈夫です。訪問入浴でも同じでしたが風呂嫌いや拒否して手が出る人は多いなと思います。日本人は温泉文化があるぐらいですから、そんなに風呂嫌いはいないと思っていましたがそうでもないみたいですね。

 

施設での勤務が今の職場で初めてになる私は今まで食事介助をしたことがなかったです。訪問入浴時代は風呂上りでお茶などを飲んでもらう援助をした程度です。

 

私は入浴、排泄、食事介助の中では食事介助が最も難しいと感じています。入浴に関しては慣れているから難しいと感じないです。排泄介助はトイレで行える人は援助する部分が少ないし全介助のオムツ交換も多少ずれた当て方をしていても漏れることはほとんどありません。

 

食事介助については日々試行錯誤の連続です。食事介助をする利用者さんも10人を超えてますから人それぞれ好きな食べ物や嫌いな物を把握するのも一苦労です。

 

「どうすれば食べてくれるか?」

この一言につきますね。食事全介助の利用者さんで多いのが傾眠傾向の方です。食事前に歯を磨いたり目薬や顔を拭いてしっかり覚醒してもらう必要があります。これで目が覚めれば良いですが直ぐに傾眠気味になり口に入れた物が流れ出てくることが頻繁にありますね。傾眠が強い場合は食事はできなくても仕方ないので朝昼晩の覚醒されている時にしっかり食べてもらいます。

 

私が難しいと感じる所は食事を運んでも口を開けてくれない利用者さんです。食べ始めはなかなか口を開けてくれなくても水分や汁物を食べてもらえば開きやすくなる方もいらっしゃいます。

 

しかし頑なに口を閉じて食べようとされない方はどうにもならないですね。無理矢理食べさせても口を怪我する可能性もありますし、かといって食べないからと放置していれば栄養状態が悪くなります。このバランスが難しいと思います。

 

しっかり声かけを行えば口を開けてくれる場合もあるので、今後も試行錯誤していくしかないですね。

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村 広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。 免責事項 当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。